Unt日記

兢プロ、人生にかたります

設営が一年前で投稿が初

一年前に設営して、放置したままでした。
これからはブログを書き付けようと思います。

いまは私は院試の勉強中であり、志望先は東大情報理工学院創造情報学/東工大情報工学情報工学系/北大情報科学院メディアネットワークを志望しようと思います。

今使っている参考書紹介します。

アルゴリズム

こちらの方はいま2、3周していて、基本的なことを書かれていてしっかりまとめていてとても役に立ちます。

論理回路

論理回路入門

論理回路入門

文章がやや多く時間はかなりかかり、地道にやっていて、構造などを理解するのにはかかり、次のアーキテクチャの使っている参考書に関連します。

アーキテクチャ

先ほどの論理回路の関連性があるため、自分は論理回路やってからこちらの方を手をつけました。
初心者から見てもコンピュータの構造が理解しやすいため、アーキテクチャを学習するなら検討するもよいです。

オートマトン

図書館でも借りていて使っていることが多かったですが、新しい方を使って購入しました。内容はややハードで、初心者には厳しいと思います。応用力をつけるのにはおすすめです。私は次の参考書で身に付けてからこちらの方に進みました。

離散数学

IT Text 離散数学

IT Text 離散数学

こちらはオートマトンアルゴリズムに関連したところがあり、高校でやったことの関連にもなり、初心者には扱いやすい参考書であるとおもいました。


数学

こちらは基本的には学校の教科書を使って復習しています。ちなみに私はその他にも使っている参考書紹介します。

演習 大学院入試問題[数学]I

演習 大学院入試問題[数学]I

演習大学院入試問題[数学]II 第3版

演習大学院入試問題[数学]II 第3版

こちらは私の受けるところの他にいろいろな大学院の過去の問題がでできて、力試しなら使ってもアリだと思います。

以上が私が院試のため使っている参考書となります。
何かおすすめの参考書があればコメントお願いします。